食習慣を見直してダイエット!
こんにちは!
白髪染め専門店カラーストーリーのブログをご覧き、
ありがとうございます!
食欲の秋ですね。
美味しい物が多すぎて、ついつい食べすぎてしまう!
そんな方も多いのではないでしょうか?
さて、美味しい物が多いのはとても良いことですが、
そうなると気になるのが…
「太る」ことですね。
今日は、食習慣を見直すことでダイエットに繋げられるような
ブログを書きたいと思います。
ぜひ、最後までご覧くださいませ!
ダイエットに一番効果的なのは、食べないことだと思います。
しかしながら、健康面には影響があるためあまりおすすめではないです!
きっと、過去にダイエットに挑戦した方の中にも食事回数を
減らす経験をされた方がいらっしゃるかと思います。
でも一方で…
食事を減らした分、一回に摂取するカロリーの量や食事の量が
増えてしまう…
こんな経験もあるかと思います!
もちろん、これでは意味がないのです。
では、美味しい食事を楽しみながらも、ダイエットも同時に
叶えるためにはどうしたら良いでしょうか?
よく聞く話かとは思いますが、ご紹介させて頂きますね。
まずは、ご飯を「よく噛んで食べる」ことです。
つまり、ゆっくりと食事をする習慣を身につけることが
食事量を減らしたとしても、満腹感を味わえ
ダイエットにも繋がっていく、ということですね。
噛む回数を増やすことは、満腹感を味わえるだけではなく
消化もよくなるために、便秘の解消にもつながっていきます!
一石二鳥ですね。
必要なことは、意識を変えることだけですので、
決してハードルも高くないかと思います。
試してみてくださいね!
そして、食事する際に注意したいことのもう1つは、
濃い味付けに注意することです!
調味料の多くは高カロリーですので、味付けが濃い=調味料が多い
と考えると、ダイエットの敵になるわけです。
出来る限り薄味の料理を心掛けることが、
食習慣を見直しながらも、食事回数を減らさずに
ダイエットする方法としては、おすすめです!
特に外食が多い方は、(お店にもよりますが)
濃い味のものが多くなってしまい、結果的に多くのカロリーを
摂取することに繋がりますので、なるべく控えていきましょう。
美味しい物を美味しく食べたい。
でも、ダイエットもしたい。
そんな方の参考になれば幸いです。
それでは、また♪
0コメント